丸広が、丸広が…( ̄▽ ̄;)。

こんにちはみなさん…。

お暑うございます…((+_+))。

昨年に引き続き、今年もとんでもない猛暑の日々です。

クワガタも あまりの暑さに地中へ潜ってもいられないのか、真っ昼間から樹液を貪っておりました。

家からわずか200メートルほどの林で見つけました(≧▽≦)。カナブンが、かわいい💗

時刻は12時半です(*^_^*)。

本来は夜、活発に動く虫のはずなのですが。

昭和の頃から「地球温暖化」は叫ばれていましたが、心のどこかで 温暖化なんてないんじゃないか、と高をくくっていたような気がします。
小学生の頃は 暑いといってもせいぜい、32度くらいが最高気温でしたし。
80年代から90年代に変わるころからだったでしょうか。
気温34、35度くらいが記録されるようになったのは…( ̄▽ ̄;)。

それから時は過ぎ、いまでは37、38度がコンスタントに記録されるようになりました。
熱帯夜ももう、普通ですね…(@_@)。
昔は昼間暑くても 夜はしっかり気温が下がったので、熱帯夜なんてなくて、ちゃんと眠れて体力も回復出来たのですが。
昔 住んでいた家は田んぼがすぐそばだったので、夜は蛙の大合唱で、ケロケロ、グワッグワッといった鳴き声が夜風とともに窓から入り込んできて なんとも心地よく眠れたものです。
56才になったいまでは 夜になると「耳鳴り」しか聞こえない…(笑)。

横浜展、終了す
横浜・画廊「楽」での「JWSの仲間たち inよこはま」展にいらしてくださったみなさん、猛暑のなかご来場いただき、誠にありがとうございました!
私も 2日目の日中3時間しか在廊出来ず、展覧会の全容がいまだ把握出来ておりませんが、ホワイトアウトしそうな真っ白な画廊の中でしばし、いつもと違うひとときを過ごすことが出来ました。
来年も横浜でやるかどうかはまだ未知数ですが、4月の東京、丸善でのJWS展はすでに日程が決まっております。
丸善ではこんな絵を出したい、それで完売を目指すのぢゃ!と、捕らぬ狸の皮算用…じゃなくて、構想を練っておりますゆえ、ぜひぜひ、ご期待ください!

ちょっとびっくり(≧▽≦)!!
平素、地元の広報誌とかまともに目を通したことがなかったので、先日 何とはなしにパラっと開いて「ええぇ!!」とびっくりしたんですが…。
東洋経済新報社が1993年から毎年発表している、都道府県別に812の市町村の住みやすさを指標化、ランク付けしている「住みよさランキング2024」で、我が埼玉県東松山市が埼玉県内1位なんですと! 

我が東松山市は今年で市制70年を迎えました(*´▽`*)。
森田光一市長の写真とともに燦然と輝く「県内1位」!! びっくりしたなぁもう…( ̄▽ ̄;)。

それも3年連続4回目というから本物です(*´▽`*)。
まあ 似たようなランキングは他にも存在していて、そちらではさいたま市だったり川越市だったりするのですが…。
確かに ファミリー層、子育て世代が市外から転入してきたら、かなり住みやすい町に映るだろうな、というのはあります。
場所は埼玉県のど真ん中、関越自動車道、国道254号線をメインに道路も整備されていてどこに行くにもアクセスしやすいですし、きれいな公園も多く、また動物園もある…。
上のクワガタのように天然の虫捕りも出来るし、護岸されてない、川遊びが出来るスポットもいくつもあります。
それでいてスーパーやホームセンターも多く、大型のショッピングモールもあり買い物もすこぶる便利です。
このランキングのせいでしょうか。
ここ数年、我が家の周囲でやたらと建売住宅が増えているのは…( ̄▽ ̄;)。
空き家も増えているんですけどね(>_<)。
日本の人口が減り始めているというのに、新築の家やマンションが増える、という矛盾が私には理解出来ないのですが。
空き家も増えれば、長年駅前商店街のシンボル的な存在だった「丸広百貨店東松山店」はこの8月中で閉店してしまうし…。

丸広が、あぁ丸広が、丸広が…
…と、芭蕉の句をもじって嘆きたくなるくらい、この「丸広」の閉店が結構ショックでして…。

丸広百貨店東松山店を、ちょっと離れたところから。昔はもっと道が狭くて、人がごった返して大変な賑わいでした。この「まるひろ通り」の名称はどうするのだろう…。


「丸広百貨店」は元々、飯能市にあった個人の洋品店が始まりで、いまでは川越本店のほか飯能、入間、上尾、南浦和に店舗があります。
東松山店は私が生まれた時はすでにあって、昭和の 混沌として、反面活気があっていつも人であふれかえっていた商店街の中心的存在だったんです。


百貨店は昔 どこでもそうでしたが、屋上からはアドバルーンが立ちのぼり、その屋上には子供向けのアトラクションなどもあり、時には特撮ヒーローのショーやらプロ野球選手のサイン会などイベントもあって、よく母に連れられて観にいったものです。
また 市内に初めてマクドナルドが開店したのも、この丸広の1階でした。
いま、市内にマックは3つ(4つかな?)ほどありますが、この丸広1階の店舗はとうにありません…。


通っていた幼稚園は この丸広のすぐ裏手にありましたし、幼い頃の想い出のかなりの部分がこの丸広を中心とした商店街の賑わいと直結しているので、若い世代には住みやすい街でも私なんかの世代にはいまの、小ざっぱりと、でも閑散としている松山の街並みが寂しくてたまらないのです。
人いきれと焼き鳥(東松山の名物がこの焼き鳥で、日本三大焼き鳥のひとつに数えられています)の匂いが充満していた昭和の時代の東松山の街がいまはただ、懐かしいばかりです(#^.^#)。

あと2時間もあればフィニッシュまでもっていけそうなんだけどなぁ…( ̄▽ ̄;)。次回をお楽しみに!

↑新作を描いてたんですが、ちと間に合いませんでした(@_@)。
う~ん、情けない(泣)。
次回、きちんと仕上げてアップしますね!

ではでは、また~💛

次回の更新は9月1日(日)です。