カルチャー教室の様子(#^.^#)。

こんにちはみなさん…(#^.^#)。

西東京市・ひばりが丘と 埼玉・大宮のカルチャー教室で透明水彩画の講座を始めて10ヶ月になります。

いままで 水彩初心者に教えた経験もなく、当初は 半年続くかどうか…と思っておりました。
受講生さんたちが ついてきてくれるかどうかも分かりませんでしたし。
その半年くらいは 人の出入りが激しかったんですが、このところ やっと落ち着いてきたかな、といった感じです。



★大宮教室の様子…(*^-^*)。なんでこんなにやさしい人ばかり…と思うほど、心やさしいみなさんです。

体験教室や見学に来て それっきり、というケースはしょっちゅうありますが。
すべての人に合った講義など あるはずもなく、離れていくのは仕方ないと思っています。

私の教え方が 初心者向けなのか、経験者向けなのか 自分ではよく分からないのですが、ある程度経験のある人々の目には すごく悠長に見えるらしく、その退屈さに堪え切れず辞めてしまうことが多々 あるので、どちらかというと初心者向けでしょうか。

本当は 経験者にこそ 私の元にいてほしい、とも思います。
ずっと、でなくともよいのです。
半年でも私の教室にいて、私の色のつくり方を吸収したうえで 他の講師の教室へ行ってもらえれば、そこで必ず役に立ちます。

…というのも、私の目から見ると 自分は多少経験がある、と 自負しているような人でも、色のつくり方、画面への置き方、筆使い等々、本当にがさつで、そのために画面を汚くしてしまっている方が少なくないのです。
一番の問題は、本人が問題意識を持っていないこと。
自分の描き方が がさつだと気づいてなくて、自分はこれでいい、と 妙に開き直っているので、こうなると 講師としては 手も足も出ません( ̄▽ ̄;)。

絵は どんな描き方をしても自由な世界、当人が納得しているならそれでよいのですが、こと透明水彩画に限っては 最初に色の出し方、置き方等 しっかり身に付けておかないと、そこからさらに腕を上げることが出来ないのです。

そうした基本の大切さ、といったことも 追々 このブログでお伝えしていければ、と思っております。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です