スペイン戦の行方は…⁉

こんにちはみなさん…。

比較的平年より暖かい日が続いていたように思われるこの秋ですが 今日12月からは一気に寒くなるとのこと… 皆様におかれましてもお身体、重々お気を付けください。

人の心を持ち上げておいて落とすサッカー日本代表が、私は好きです(爆)。
やってくれるよなぁ(*^_^*)。
まあ 面白がらせてくれていると思えば、負けるのもまた一興かな、とも思いますが( 一一)。

どうなるスペイン戦⁉
サッカーも観ると面白いのですが、Jリーグの中で贔屓のチームがある訳でもなく この4年に一度のW杯の時だけ関心を寄せる、という程度。
しかも 試合を最初から最後まで観てしまうと疲れるので、後から結果を知って ゴールシーンだけダイジェストで観るという、まるで最近問題になっているファスト映画みたいな楽しみ方をしています。
生粋のサッカーファンからは叱られそうですが…( ̄▽ ̄;)。
サッカーはとにかく 観ているだけで疲れるのです。
野球みたいに ボールが止まっている時間がほとんどない…(>_<)。
チャンス、と思った次の瞬間にはピンチを迎えたりするその目まぐるしさ、ハラハラドキドキが 観る人には面白いのでしょうけど、観終わった後にぐったりすることが目に見えているので、あえて観ないことにしています。

昔のあの「ドーハの悲劇」の時など 当時都内で一人暮らしをしておりまして、テレビがなかったのでラジオで試合中継を聴いていたのですが、ラジオでサッカーの試合を聴いてもボールがどこにあるのかさっぱり分からない(笑)。
よく分からないうちに試合終了間際、ロスタイムにイラクに同点ゴールを決められて、悲願のW杯出場を逃したのでした。
あの後 「もっと海外で活躍する選手が出てこないとダメ」と盛んに言われましたが 現実にいま、そうなっていますし、海外のビッグクラブで活躍する日本の選手たちみな、スピードやパワー、テクニックに於いても現地の選手たちに引けを取らない選手たちばかり…。
そりゃ ドイツにも勝てますがな((+_+))。
今回の日本代表の選手たち、均等に光が当たっているといいますか、かつての中田英寿選手や本田圭佑選手みたいな 強烈に個性を放つ一人がチームを引っ張る、みたいになっていないところに好感が持てます。
私が 顔と名前が一致するのは TVコマーシャルにも出ていた堂安選手、吉田選手と 若い久保選手くらい…。
この3選手が普段、どこのクラブに所属しているのかも分からない素人なのですが、とにかく本日のスペイン戦、頑張ってほしいです~💗

「若林くん」とは 往年の大人気サッカー漫画「キャプテン翼」に出てくる主要キャラのひとり、S・G・G・K…スーパー・グレート・ゴール・キーパーの異名を持つ、「若林 源三」選手のことです。海外の一流サッカー選手でも「子供のころ キャプテン翼を読んでいた」という選手が多いのには驚きです。いかにも少年ジャンプらしい、荒唐無稽なシーンも多い漫画なんだけどなぁ( ̄▽ ̄;)。

ちょっとDIY
いきなり 話題が些末になって恐縮ですが、久しぶりにちょっとDIYしました。

シンクの底が見えないよう 周囲を板で囲うことも考えましたが、この素っ気なさが逆に現場っぽくていいかな、とも思いこのままでいくことに。幅60センチ、奥行き45センチの小さな流し台です。

あまりにも素っ気ない シンクの底が剥き出しの簡易流し台です(*^_^*)。
自宅ではありません。
朝の清掃バイトの現場の「管理室」です。
名前は管理室ですが 事実上、「清掃員控室」になっておりまして、私は毎朝、ここで作業着に着替えて仕事に入るのです。
ビル1階奥にあるこの管理室、広さは6畳ほど、エアコンも完備していて本当にありがたいのですが、室内まで水道が通っていて 排水口も生きているのに「シンクがない」ためにバケツに水を汲むくらいしか用を為さず、以前から不満が募っておりました((+_+))。
おそらくビルを設計した方が 洗濯機を置くように、という配慮からこの控室に水道を通したのだと思われます。
…が、もっと大きなビルで清掃員が何人もいて 朝から晩まで誰かが詰めているような現場でしたら洗濯機はもちろん、畳敷きの控室にTVや冷蔵庫まで揃ってたりするんですが、こんな小さな一人現場で洗濯機を置くケースはまずありません。
早朝3時間半の作業ですし、使う用具も限られてますしね。
これまで洗い物は屋外の、ビルとビルの間に設けられた 狭くて暗くて雨の日は使えない、とてもとてもショボい水道で洗ってたんですが、いい加減不満も限界に達していましたし 清掃会社に訴えたとしてもあまりアテになりそうもないので、「ないモノは自分で作る!」とばかりにエイヤッとこしらえてしまったのでした。

材料は、これだけ…。シンクをはめ込む天板と、脚になる角材のみ。こんなんで役に立つんかなと、自分でもちょっと不安になる…( ̄▽ ̄;)。
ネットで購入したシンクのセット、7000円弱。中国製というのが少し気にはなったけど、問題なく使えるようです。

現場では細かい作業は出来ないので、脚の組み立てや塗装など家でやってから現場へ持ち込んで最終的な組み立てをすることにしました。

曲線を切るために初めて使った「ジグソー」。あまりきれいに切れなかったけど((+_+))。慣れが肝心ですが、本当に必要な時しかDIYはやらないので、慣れるころには人生が終わってるんじゃないかっていう…(笑)。
ボンドで脚の部分を仮組みしています。モノを締める、抑えるという、地味で大切な仕事を淡々とやってくれるクランプに感謝(#^.^#)。
塗料で色を塗ってます。場所が場所なので 色は明るめのグレー。塗ってる時は青みが強過ぎるかなと思いましたが、現場で組み立てたらわりといい感じで調和してくれました。

まだ完全ではないですが 95%は仕上がってます。
この水道がごく普通に機能すれば 作業にまつわる諸々のことがこの控室の中で完結するようになって相当、時間も短縮、労力も削減出来るはずです。
クビにならない程度に、この一室を菊地専用の「秘密基地」にしようかと、目下画策中です(≧▽≦)。
全然「秘密」じゃないじゃんて話なんですが(笑)。

みなさまよいお年を…
よい年を、というにはさすがに早過ぎると思うのですが、更新は毎月1日と決めてあるので年内はこれで最後です。
今年の年明けから一年経ったような気がしないのですが…( ̄▽ ̄;)。
来年は個展もありますし、いろいろと楽しみなこと、いまから頭のなかで思案中です(#^.^#)。
来年もどうぞ、よろしくお願いいたします~🎵

次回の更新は年明け、2023年1月1日(日)です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です