ぎっくり腰顛末記((+_+))。

こんにちはみなさん…。

ついこの間年が明けたと思ったのも束の間、すでに5か月が経ってしまいました((+_+))。

あまりに時の流れが早すぎて 脳が追い付いていけない昨今です。

今年はまた 好事魔多しというのか 禍福はあざなえる縄の如し、ということなのか、いいこと悪いことにかかわらず次々とやって来て、出入りの激しい日々です(>_<)。

年明け早々 手首の骨にヒビが入り、それが3月初めに完治したと思ったら 4月初めにぎっくり腰をやってしまい、一時期大変でした。
内容が散漫になってしまうので 前回は書かなかったのですが、まだJWS展の前のことです。
家で粗大ゴミを解体中、前屈みの姿勢から身体を起こそうとした瞬間にビキッときまして…
「っぎ…」と声が洩れたまま あとは言葉も出ない…( ̄▽ ̄;)。
まるで 腰に雷が落ちたような、ものすごい衝撃でした。
ぎっくり腰、正式には急性腰痛というそうですが、海外では「魔女の一撃」とも言うのだそうで… 間違いなく、瞬間的な痛みとしては 55年の人生で経験した痛みのなかでも1、2を争う痛みです。
それでもぎっくり腰としては 私のはまだ軽い方だったのでしょう。
清掃のバイトも一日も休まず済みましたし、何とか日常の生活は支障なく送ることが出来ています。
JWS展と教室展と、立て続けにイベントが控えていたので乗り切れるかなぁ、と不安でしたが 大過なく無事に越えられました(*^_^*)。
JWS展ではそれなりに結果も出て、家ではあたらしいクルマがやってきてと、悪いことばかりではないのが救いです。

「バンテリン腰椎コルセット」が手放せないこの頃…(笑)。

「大違い」はちと大げさな気もしますが、支えられてる感は確かにあります(#^.^#)。

人間50代半ばにもなると 夢や目標以前の問題で、己の肉体との闘いになってくるようです。
先日、久々にお会いしたJWSのみんなもどこかしら、なにか抱えているようでしたし。
「みんな 頑張れ~!!」と叫びたい…。

新作2点(#^.^#)。
苦闘と歓喜が交互にやってきているような慌ただしいなかでも 絵は描けています(#^.^#)。

「春 滔々と」 22×15.8センチ アルシュ細目  勝手に木を増やすな!と叱られそうですが、だってバランスが悪いんだもん(笑)。写真ではわずかに咲く「ムラサキハナナ」も増やしてますが、ピンクが強過ぎましたね…( ̄▽ ̄;)。

家からほど近い雑木林のなかをひそやかに流れる用水路、という構図…。
元ネタはこんな写真です。

春の午後の光をたたえながら本当にひっそり、音もなく流れておりました。

どれだけ想像でつくっているか ご理解いただけるかと思います。
やっぱり左側にも木が欲しいなぁ、ということで 写真にはない木を描き入れています。
水路右に咲いている「ムラサキハナナ」を表現するつもりで置いたピンクが少々強過ぎたようですが、名前の通り紫色にしとけばよかったなぁと後々、思いました。
まあ 今回はこれでよしとします。

今回はもう一点…。

「光芒の彼方」 21.8×13.4センチ アルシュ細目
幾筋にも分かれた光が あっけないほど簡単に表現出来ました(*^_^*)。

雲間から降りてくる、俗に「天使の梯子」と呼ばれる光芒を描いたもの。
元ネタは 昨秋撮ったこんな画像。

私の好きな作家のひとり、黒井千次さんは この光芒を「雲に漉された光」と書きます。文筆家の語彙力って…すごいな( ̄▽ ̄;)。

家から徒歩20分ほどの「都幾川」の土手から西方を眺めた光景。
時刻は午後2~3時くらいだったかな。
そんなに光が強く主張してくる絵面でもなくて 同じ日に撮った数十枚のなかに当初は埋もれていたのですが、この光の筋をいま少しはっきり描ければ それなりにものになるのでは、と思い直し まずはプリントしてみようと写真用紙に出力してみたら、パソコン画面で見るよりずっといい写真になって出てきました(≧▽≦)。
おぉ、これはイケる!と、自分自身にGOサインを出して絵にしてみたものです。
光の筋を表現するのは難しいかな、と思ったんですが、水を含ませた平筆を立てて ヨコにスライドさせるようにリフティングしてみたら 意外にあっさり、簡単に出来ました。

このブログを読んでくださっているみなさんのなかにも 過去に撮り溜めた画像をパソコンの中で眠らせたままになっている方が少なくないのでは、と思います。
ぜひぜひ、一度プリントアウトしてみることをおすすめします。
「え… こんなきれいな画像だったのか!」とびっくりするかもです。
行き詰ったら 新しいものを求めるのもよいですが、過去を徹底的に掘り返してみるのもひとつの手です(^^)v

いい構図、いい絵面に出会いたいですね(≧▽≦)!!
ではでは、また~🎵

次回の更新は7月1日(土)です💗

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です